
1番困った事は、スマホのバッテリーです。

約1日でバッテリーが無くなってしまうので、モバイルバッテリーは必需品です。
車内には、100円ショップのシガーソケットも付けてあるので、
それ程心配はしていませんでした。
しかし、いざ使ってみると電流が低く、1時間で10%強くらいしか充電できません。
車で充電したのは10年ぶりくらいで、そういえば時間がかかったのを思い出しました。
よく見ると電流は750mA。

時間がかかるはずです。
そこで、100均でカーチャージャーを新調。
何種類かありました。

- 100円 2.1A
- 200円 2.4A
- 300円 3.1A
- 500円 Quick Charge認定商品
ほとんど使う事がないので、300円カーチャージャー 3.1Aと、タイプCのUSBケーブルを購入。

この記事へのコメント