茨城県北茨城市から、福島県いわき市までツーリング。

今回は、国道6号線を走行。
茨城県北部の国道6号線は、1車線なので車の流れが悪いです。
信号機も多いので当然です。
この日は、いつになく交通量が多いです。
距離と時間は国道6号線が優位ですが、ストレスを考えると、やはり裏道を選択すべきでした。
「二ツ島」に到着。

すぐ脇には「磯原シーサイドホテル」

人気のホテルです。
ここから、花園神社方面に向かいます。
日立いわき線県道10号線を走行。

交通量が非常に少なく、軽快なワインディングが楽しめます。
国道でのストレスが、発散されます。
華川町から、いわき方面に向かいます。
勿来町に抜けられます。
小名浜方面を走行。
いわき市の6号パイパスは片側2車線。
信号も少なく、走り易いです。
「住吉神社」で安全祈願。

ここから帰路。
今年も猛暑。
バイクで停車すると、汗ばみます。
それでも、多くのバイカーとすれ違います。
海側でこれだけの暑さ。
盆地は、想像を超える暑さでしょう。
ポチッとお願いします!
↓↓↓

この記事へのコメント