7月21日(水)に回転寿司チェーン店「はま寿司」から、
5種類のワンコイン500円丼が販売されました。


・海鮮レアステーキ丼
・山かけまぐろ丼
・はまちとまだいの漁師漬け丼
・大切り本鮪大とろ丼
・贅沢4種のまぐろ丼
今回は「はまちとまだいの漁師漬け丼」です。
直接来店し、10分程で出来上がるとの事なので、店内で待ちます。
はま寿司 はまちとまだいの漁師漬け丼
シャリ大盛り 550円

総重量400グラムと、ボリュームがあります。
はま寿司のワンコイン丼は、並盛がシャリ230グラム、
大盛が290グラムになります。
生姜に大葉が入っていて、さっぱりと食べられます。
「まだい」と「はまち」が各4枚乗っています。
「まだい」は歯応えがあり、噛むと旨味が口の中に広がります。

「はまち」は柔らかく、こちらも程よく漬けられてます。

ネタは100円のはまち2皿分と、150円のまだい2皿分にシャリ230グラム。
このボリュームでワンコイン500円は、コストパフォーマンスが高いです。
アプリから予約すれば、5%引きになります。
ポチッとお願いします!
↓↓↓

この記事へのコメント