福島市~米沢市 キャンプ旅。
前回、改めてキャンプの楽しさを再認識しましたが、キャンプツーリングは
思っている以上に疲れるので、今回は車で移動です。
すっかり若さが無くなってきました。
今回は滝巡りがメインです。
キャンプ場を後にして、近くにある「蓮華滝」に向かいます。
茂庭広瀬公園キャンプ場|無料のキャンプ場 男の料理のキャンプ飯「豚肉のにんにく炒め」福島市参照
道はかなり細いです。

到着。
〒960-0271 福島県福島市飯坂町茂庭
蓮華滝不動尊

参拝後、奥に進み蓮華滝へ。
蓮華滝

マイナスイオンを浴びます。
そして、すぐ近くの「滑滝」
滑滝

ここから「飯坂八幡神社」を目指します。
到着。
飯坂八幡神社

御神木

参拝を済ませ今回のメインの1つ、日本の滝百選の「滑川大滝」を目指します。
国道13号線沿いの山は、見事な新緑に包まれてます。

山形県県道232号線に入ります。
県道232号線は、かなり狭いです。

途中、渓谷美が見られます。


到着。

旅館の下に滝があります。

温泉旅館「福島屋」で、橋の通行料200円を支払います。

吊り橋は結構揺れます。
獣道を進みます。

途中で道を間違えてしまい、かなりの急勾配を降りてしまいました。
登るのが大変で、10分程ロスタイム。
途中で何度か休み、汗だくになりながら何とか戻れました。
展望台に到着。
〒992-1303 山形県米沢市大沢
滑川大滝

素晴らしい景観。
苦労して来た甲斐がありました。
帰りは駆け足で戻ります。
ここから「三階滝」に向かいます。
場所が分からず、地元の方に教えてもらいました。
到着。
滝は橋の下にも流れていて、全体は橋を降りなければ見れません。

後から調べましたが、ここは三階滝ではありませんでした。
それでも中々の渓谷美。
その後も数カ所の滝を探しましたが、見つけられませんでした。
諦めて「白川湖の水没林」を目指します。
白川湖の水没林 達沢不動滝|飯豊町~猪苗代町絶景巡り 開成山 山形県&福島県参照
ポチッとお願いします!
↓↓↓

この記事へのコメント