前回↓↓↓
南相馬市「大悲の石仏」日本三大磨崖仏|FZ1フェザーで田村市までツーリング
「行司ヶ滝」を目指し、ナビと看板を確認しながら進みます。
間もなく到着、砂利道を進みます。

リッターバイクなので、慎重に走行。
到着。

滝までの遊歩道は「ふくしまの遊歩道50選」に選ばれてます。

徒歩20分とありますが、思った以上に時間がかかってしまったので、いつもの早歩きで進みます。

脇に沢が流れてます。

すぐに女滝に到着。

遊歩道から見下ろします。
行司ヶ滝 女滝

画像では分かり難いですが、中々キレイです。

先に進みます。

急勾配を下ります。
10分程で男滝に到着。
行司ヶ滝 男滝

高さ16メートルと、見応えがあります。

帰りは一気に上ります。

ツーリングの出発が1時間遅れたので、巻き返します。
上り切ると、さすがに疲れました。
汗ばみます。
1分程休んで、駐車場に向かいます。
この記事へのコメント