自賠責保険 4月の車検は加入に注意!数千円保険料が変わる|ユーザー車検
自家用車とバイクの車検は、ユーザー車検にしています。
ユーザー車検は、1ヶ月前から受けられるので毎回早めに受けるようにしています。
車検満了日が4月15日なので、いつも3月下旬に受検。
毎回陸運局内で自賠責保険に加入していますが、
自賠責保険始期日を受験日(3月下旬)にされてしまいます。
車検は、次回車検満了日まで自賠責保険に加入していないと受検できないので、
25ヶ月の自賠責保険に加入させられていました。
自賠責保険料を調べたところ、事故が減少しているので、2021年度から税率が下がるようです。
損害保険代理店に問い合わせたところ、3月中でも4月15日を始期日に、自賠責保険の加入は
可能であり、且つ自賠責保険料も、当然始期日からの適応になるので、4月の引き下げ保険料に
なるとの事です。
詳細は下記の通りです。
2020年25ヵ月自賠責保険料 22.210円
2021年24ヵ月自賠責保険料 20.010円
差額 -2.200円
2年前の車検時は下記の通り。
2018年25ヵ月自賠責保険料 26.680円
2019年24ヵ月自賠責保険料 25.830円
差額 -850円
4年前
2016年25ヵ月自賠責保険料 28.780円
2017年24ヵ月自賠責保険料 25.830円
差額 -2.950円
6年前
2014年25ヵ月自賠責保険料 25.750円
2015年24ヵ月自賠責保険料 27.840円
差額…